いつも北野農園をご贔屓いただきまして誠にありがとうございます!!
本日より2017年度の泉州水ナスの浅漬け&お漬かり茄子っての予約販売がスタート致しました。
今年は2月予約スタートの3月上旬発送スタートとなっております!!
たくさんのお客様がお待ちいただいていたのか、予約スタートと共に続々とご予約いただいております!!
本当に毎年毎年ありがたい限りでございます!!
うちのセガレさんもすっかり水ナス漬け大好きでシーズンに入ったら毎日でも食べたいと
楽しみにしている一人でございます!!
そんなセガレの様に楽しみにしていただいてる方が全国にたくさんおられると思うと本当に嬉しいです!!
発送は3月上旬と少し先にはなりますが、ハウスの水ナスもどんどん成長しておりますので、
今年の北野農園の初物水ナスを楽しみにしていただけたらと思います!!
記録用ブログです☆
2月14日大阪府さん主催の大阪産(もん)大商談会に初参加させて
いただきました!!
しかも6次化チャレンジ支援で開発された大阪お吸物もなかオンリーで^-^
たくさんの皆様にご試飲していただき思いのほかご好評で
中には商品化されてるのならすぐにでも契約させてほしいとの
お声もいただきました。
何より、加工部長(嫁)、農女子(従業員)二名で参加しての
快挙のため北野農園一同も大変よろこんでおります☆

なかなかうまくブースづくりも、お客様対応もできないレベルの
低さですが、ここから一気にレベルあげていけたらと考えております!
ぜひ「大阪お吸物もなか」に関してサンプル等ご要望ありましたら

お問合せフォームよりご連絡お待ちしております。

記録用ブログです。
2月3日小さな小さな農園泉州水なすの北野農園に大阪府連、
和歌山県連の皆様総勢30名ほどが見学に来てくださいました。
圃場を見学後加工場も見学していただき、玄人さん達の見学会は
変な汗がずっと止まらずでしたが、プロの農家さん達に見ていただき
良いも悪いも情報を交換しあえたことは北野農園にとって
とてもプラスになりました。
和歌山県の農家さんも熱い方が多く逆に3月見学に行かせていただく
お約束させていただきました。
北野農園では生産と加工を一貫して行っているため生産量は
決して多くないですが大阪にも面白い農家がいるもんだと思って
頂ける一助になったかと思います。
和歌山県連の皆様、大阪府連中谷会長、大阪府連メンバーの皆様
本当にありがとうございました。
また今後とも北野農園と仲良くしてやってください。
一月は行く!!
やっぱり早い早い一月はもう20日ですね。
雪が降ったかと思えば、また暖かくなって露地の野菜たちは
右往左往しております。
そんな中水なす達はスクスク元気ですよ~^0^
昨年も大好評いただいており、出荷が大幅増だった
東京三越系列様へ今年もばっちり出荷予定です!
2月頃よりご予約開始いたします☆
ぜひお楽しみに^-^!
2016年度のじゃこなすの販売が終了致しました。

たくさんのご注文本当にありがとうございます!!
大阪泉州の郷土料理が全国の皆様に受け入れていただいてると思うと本当に嬉しいです!!
販売して今回で3年目になりますが、水なすぬか漬け同様少しづつリピーターさんが増えてきたのか、
年々ご注文数が増えてきて大変うれしい限りでございます!!
お中元にぬか漬けを注文いただいたお客様がお歳暮お年賀にとじゃこなすを選んでいただいていて
泉州水なすが年中通して愛されていて北野農園一同感激しております!!
来年もぜひぜひじゃこなす販売してまいりたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします!!
その為に美味しい古漬けをどっさりと育てておきます!!