本日は水なすの出荷がお休みなので、画像の通りピッカピカの上等この上ない水なすちゃん達を浅漬けにしようと俄然やる気の嫁です。
明日明後日は家の前直売所にていっぱい水なす浅漬けが出るのでぜひ手にとってみて下さいね〜!
「泉州水なす浅漬けは手土産としても喜ばれますよ〜!!」
…とポチがいつもお客さんが来たら一生懸命伝えるのですが…
なんせポチなもんで「ワンワン」としか伝わらないみたいです…不器用なヤツですね…分かってやって下さい。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | 4月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
本日は水なすの出荷がお休みなので、画像の通りピッカピカの上等この上ない水なすちゃん達を浅漬けにしようと俄然やる気の嫁です。
明日明後日は家の前直売所にていっぱい水なす浅漬けが出るのでぜひ手にとってみて下さいね〜!
「泉州水なす浅漬けは手土産としても喜ばれますよ〜!!」
…とポチがいつもお客さんが来たら一生懸命伝えるのですが…
なんせポチなもんで「ワンワン」としか伝わらないみたいです…不器用なヤツですね…分かってやって下さい。
久しぶりのブログです。嫁です。
先週、ものすごく大きな地震と津波が東日本を襲いました。それ以来連日ニュースなどで悲しい映像が流れています。
もちろん再会や助け合い、人の為に命をかけて救助活動をする姿など本当に普段忘れていた場面が良いこと悪いこと含めて流れています。
阪神大震災の時は私も小学生で家も特に被害もなくただ他人事の様にテレビを見ていました。
が、今は20代後半になり子供を持つ年代になり決して他人事では済ませない感情です。
しかし何をしたらいいのか分からない。日常で笑う事も許されないのではないか?など生活をストップさせるべきなのか?…そうじゃないんです。
被害に遭わなかった人間ができる事は今まで以上に頑張る事!!
被災された方が復活した時に日本全体がストップしてない様に時間の流れを止めない様に動くのが私の答えです!
なので昨日の直売イベントの売上を寄付します。
小さい事かも知れませんが、北野農園は動きます。
ブログも復活させます。